本小松石製、尺角石塔用の経机型の香炉の製作

2016年7月19日

こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。

本日は、先日こちらのブログにて紹介させていただきました、本小松石製 尺角石塔用の経机型の香炉の造形をしました。

(香炉とは石塔の手前にあります火を着けたお線香を入れる為の石の事です。)

IMG_7388

こちらに置いてあります香炉は仮に置いた物で、石の色が若干明るめなのですが、この写真で石塔との色の違いはお解りになりますか?

石塔の方はもう少し濃い色の石で揃えてありますので、この香炉では合いません。

ほんの少しの事なのですが、こういった部分にもこだわりを持って製作し、揃えさせていただいております。

IMG_7392

とゆうことで、この尺角石塔に合った濃いめの石から形を造ります。

先ずは、正確な墨出しから始まります。
この作業の精度や形で完成した時の出来栄えにかなり影響します。

石の中央付近に墨出しをしたのには訳がありまして、左側には原石を割る時にセリヤとゆう道具を使った穴の跡、右側には写真では分かりませんが、少し模様がありましたので、それらを避けて中央の良い部分のみを使って制作します。

IMG_7420

石は増やす事は出来ませんので、こういった造形は基本的に削り出して形を造っていきます。

IMG_7422

上から削ったり、逆さまから削ったり、横面を上にしたりしながら丁寧に、間違えのないように慎重に進めていきます。

IMG_7532

完成までもう少しです。
細かい所は、自然と息を止めながら集中して作業しています。

IMG_7536

出来上がりました。完成です。

これから磨きに入り、その後、火を着けたお線香を入れる為の穴をくり抜きます。

全て仕上がりましたらまたこちらのブログで紹介させていただきます。

 

今日も暑い1日でしたね。明日からは急な雷雨などが予想される不安定な天気のようです。

十分に注意して過ごしましょう。

 

有限会社菅井石材 
—————————————————————————

お電話でのお問合せは、お気軽に
フリーダイヤル 0120-391-485
有)菅井石材 担当:菅井(すがい)

本小松石のお墓の価格   はこちら

お墓の施工例   はこちら
記念碑・石材制作例   こちら
工場のご見学   はこちら
トップページ   はこちら です