本小松石製、長尺石を使った外柵の製作

2017年2月1日

こんにちは。本小松石のお墓を、産地の湯河原町にて製作しています、菅井石材の菅井です。

あまりに早く1月が終わりまして、本日から2月となりました。

毎年2月になりますと、弊社の工場の前の道の交通量が、いっきに多くなります。

それは弊社の工場は幕山公園とゆう公園の手前にありまして、この幕山公園では今週の土曜日から、「湯河原梅林 梅の宴」が始まります。毎年たくさんの観光客で賑わっております。

IMG_5854

写真がありましたので貼らせていただきました。是非、工場見学と合わせてお越しください^^

 

さて弊社では只今、長尺の本小松石の青目を9本使った外柵の製作をしております。(最大約2m)

本小松石とゆう石は模様やキズ、色の違いなどが無いような長い石の採掘はなかなかできず、青目一色の上質な長尺石を揃えるのはとても難しいのです。

そのため青目一色で9本の五尺〜六尺の上質な長尺石を揃えなければならないのは、とても難易度が高いです。

今回、お施主様から「上質な本小松石の長尺石で外柵を」と熱いご要望をいただきまして、ある種の覚悟を決めて、山丁場の業者さんに相談しながら挑戦させていただいております。

IMG_0101

原石をトラックに積み込みました。端から端まで荷台いっぱいに一本の石です。

この石を工場に運び、製作開始です。

 

IMG_0105

まずは、原石の外側の切削です。ゆっくりとアリの進むようなスピードで台車が動き、石を切っていきますので、この長い石ではとても時間が掛かります。

 

IMG_0098

切削が終わりますと、磨きです。#50とゆう荒い砥石の番から#200、#400と研磨版を交換し、#3000、最後にツヤ出し用の版で仕上げます。

写真はツヤ出しをしているところです。良いツヤが出始めてきました。

 

IMG_0106

そして磨き上がりました。写真では分かりづらいかもしれませんが、こんなに良い長尺の本小松石は滅多に拝めません。丁場の方々に感謝です。

残り8本、お施主様に喜んでいただけますよう、頑張ります!!

 

有限会社菅井石材
―――――――――――――――――――――――――

お電話でのお問合せは、お気軽に
フリーダイヤル 0120-391-485
有)菅井石材 担当:菅井(すがい)

本小松石のお墓の価格   はこちら

お墓の施工例   はこちら
記念碑・石材制作例   こちら
工場のご見学   はこちら
トップページ   はこちら です